エクステリア実例2

記事アイコン 外構リフォーム:エクステリア実例2

思いを形に 外構リフォーム-エクステリア実例2-

”間取る”ことで生まれた 集う、憩う、2つの庭イメージ

夢を叶えた半透明のスクリーンで暮らしに潤い

白樺、西洋ツゲ、チェリーセージ…、緑や花々とモダンな『プラスジー』が調和する美しいヨーロピアンテイストの庭があるY様邸。庭の真ん中には縦格子のスクリーンが設けられ、2つのスペースにさり気なく分割されています。

「家族やお友達とバーベキューやお食事が楽しめるお庭。それが私の夢でした。でも、正面は車も人通りも多い国道の抜け道。できそうにないわ、と悩んでいたんです。

そんな奥様に応えたのが半透明のスクリーンです。プライバシーを確保しながら陽光を採り込み、安心感と開放感の両立ができます。

念願のグリル台はダイニングとつながる庭に設計。ルーフと日除けも取り付け、安心して人を招ける休日のダイニングへ。居間とつながる庭は、お茶やおしゃべりなど、日常的な憩いの場になりました。

「居間から出たり入ったり、気軽に使えるミニパティオのよう。主人も私もとても気に入ってます」

庭に描いた2つの生活空間の間取り。そこから暮らしの潤いが生まれているそうです。

家族やお友達とバーベキューも気兼ねなく楽しめる 居間から出たり入ったり気軽に使えるミニパティオのよう

LIXL(旧:東洋エクステリア社『Plus Garden』)より

問い合わせ
このページのTOPへ