- HOME>
- リフォーム・リノベーション施工事例>
- リノベーション【居住用・事業用】>
- 施工事例【リノベーション】:柔らかい印象へと誘うテイストにちょっと地中海風玄関を 八幡市B様邸
リノベーション【居住用・事業用】
施工事例【リノベーション】:柔らかい印象へと誘うテイストにちょっと地中海風玄関を 八幡市B様邸

柔らかい印象へと誘うテイストにちょっと地中海風玄関を


フォトギャラリー
LDK
After

Before


和室であった部屋をLDKに取り込んで壁も撤去し、キッチンを北側から180°真逆の南側に設置。こちらのキッチンと横のトール収納はグラフテクトです。
LDK横に洗面室と多目的室を配置しています。
LDK横に洗面室と多目的室を配置しています。
キッチン
After

Before
11種類のレイアウトの中から「L型」を、29種類のカラーの中から「ノッティナチュラル」と「アッシュベージュ」の組み合わせにされました。
食器洗い乾燥機はBOSCHのW450の人気のある大容量のフロントオープンです。
L型のキッチンに間口1850のフルトール収納を横並べに配置していて、このフルトール収納は電子レンジと炊飯器も収納できて扉が垂直フリッパードアになっているので開いた扉をキャビネットの中にスライドして収納できます。
シンク側にフラップアップのウォールキャビネットを取付けしています。
食器洗い乾燥機はBOSCHのW450の人気のある大容量のフロントオープンです。
L型のキッチンに間口1850のフルトール収納を横並べに配置していて、このフルトール収納は電子レンジと炊飯器も収納できて扉が垂直フリッパードアになっているので開いた扉をキャビネットの中にスライドして収納できます。
シンク側にフラップアップのウォールキャビネットを取付けしています。
【キッチン商品仕様書】
グラフテクト
キッチンレイアウト :L型
カラー:アッシュベージュ
取手:ブラック
ウォールキャビネット
フラップアップ
カラー:ノッティナチュラル
バックセット
フルトール 垂直フリッパー扉+ダストボックス収納スペース付きタイプ
カラー:ノッティナチュラル
取手:ブラック
玄関
After


Before
玄関ホールは壁1面をシューズクローゼットにしています。
扉は中がうっすら分かる透明度のアクリルハイドアなので反対側の土間収納とお揃いのオレンジ色のクロスが薄っすらと映り以前の玄関と比べてガラっと変わりました。
玄関建具は引き違いの引き戸から開き戸に変えています。
扉は中がうっすら分かる透明度のアクリルハイドアなので反対側の土間収納とお揃いのオレンジ色のクロスが薄っすらと映り以前の玄関と比べてガラっと変わりました。
玄関建具は引き違いの引き戸から開き戸に変えています。
和室
After
和室はダイケンの和紙畳で銀鼠色と灰桜色の2色を使いハッキリと色分けしていておしゃれな組み合わせです。
洗面
After


洗面化粧室にはタテの水色のストライプのクロス、ブルーグレーの建具で他のお部屋とは違った印象の空間となっています。
カウンタータイプでお化粧も並んでできるスペースを確保できています。
カウンタータイプでお化粧も並んでできるスペースを確保できています。
トイレ
After
Before
トイレの照明はコーナーモダンの照明で2灯を段違いにしています。

以前、中古住宅購入時にリフォームをさせていただいた古くからのお客様で、今回はそのお家をフルリノベーションすることになりました。
家の耐震も気にされていたのでフルリノベーション+耐震補強をしています。
拘りのLDK、施主様は沢山のメーカーのキッチンを見られ、その中から『グラフテクト』を選ばれました。ちなみに『グラフテクト』はキッチンハウスのセカンドラインとして誕生したキッチンブランドです。
奥様がどこかに使いたいと思ってらっしゃたクロスをリモコン、スイッチ、TVドアホンを集めたニッチに貼っています。
玄関を入ってすぐの階段室、土間収納の入り口はアーチ形状で柔らかい曲線が全体のイメージをより柔らかい印象へと誘い、ちょっと地中海風も出したいというご要望を反映させています。
洗面室は脱衣場とは別に独立しているのでタイミングが重なってもお化粧できるスペース・収納を確保できています。
ホワイトをベースにライトブルー、薄いベージュ使いで、お家全体を柔らかい印象へと誘うテイストに仕上げてあります。
B様、この度は有難うございました。
これからもお家の事で何かございましたら、お気軽にご相談頂ければと存じます。
担当:安井