工務・元橋のMy Blog
造り付けの棚の撤去
こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 部屋の片隅に造り付けの棚があり、今回新たにそこに置くものが出来た為、 撤去してほしいとの事。クロス貼り仕上げで何も無かったようにみせる事も 出来るのですが、見えない所であり低予…
2020年5月26日
コロナウィルスの影響
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 コロナウィルスの影響で工事が思うようにすすみません、お客様の引っ越しが 日が決まっているのでもう一度工程を見直すことにしました。 他のお客様にもまだまだコロナウイルスの影響があ…
2020年5月23日
給湯器の取替時期は…
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 リフォームのお問い合わせの中に給湯器取替がよくあります。 故障して特に困るものの1つがこのガス給湯器でしょう。 私も昔、何日か銭湯通いをした思い出があります。 ちなみに耐用年数…
2020年5月22日
トイレ工事始まりました。:高槻市T様邸
お疲れ様です。 コロナによる自粛の為、暫くリフォーム工事の方が止まっていましたが、先日より高槻市T様邸のトイレの工事が始まりました。 1F、2Fのトイレです。 まずは1Fのトイレですが、 床がタイルで廊下より下がっている…
2020年5月21日
モルタルデッキ:交野市T様邸のリフォーム②
こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 4月に紹介したウッドデッキを撤去し、モルタルデッキを新設した交野市T様邸の 2期リフォーム工事として、モルタルデッキを作る時に電気温水器エコキュートの土台もモルタルで作りました…
2020年5月19日
ミニマリスト
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 「料理をはじめた」「家庭菜園をはじめた」などなど 在宅勤務の中、気分転換を図る方法を友人が言ってました。 私は「断捨離」をしようと、先日から取り組み始めました。 趣味の物や衣類…
2020年5月6日
今回の現場は、1F・2Fのリフォーム工事です。⑤:枚方市M様邸
こんにちは皆様。 今回も前回に引き続き内装リフォーム現場です。 各所造作が進んで来ました。収納や、建具の枠、壁下地などを施工して、クロス工事に移行して行きます。 今回のリフォーム工事は、水周りはキッチンのみ入れ替えですが…
2020年5月5日
天井の断熱材敷き込み
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 今回は、天井の断熱材敷き込みの様子をご覧ください。
2020年5月2日
心温まるサービス
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 先日インターネット通販で買い物をしました。 1000円位のものでしたが、開封するとそこには 商品と1枚のマスクが入ってました。 これを目にした瞬間ほんとに心温まる思いがしました…
2020年4月30日
今回の現場は、1F・2Fのリフォーム工事です。④:枚方市M様邸
こんにちは皆様。 内装各所下地施工の続きですが、主に階段の施工をお伝えします。 今回の工事前の階段は、勾配がきつく上り下りが少し負担が大きかったので、当初は階段の架け替えは予定になかったのですが、当社よりお客様に架け替え…
2020年4月29日
床の断熱材敷き込み
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 床の断熱材敷き込みの様子をご覧ください。
2020年4月26日
新型コロナによって
こんにちは、リフォーム工務担当になりました松本です。 新型コロナに関するニュースが連日伝えられていますが、 先日、実家の両親に電話したところ外出自粛でストレスが溜まっている 様子でした。 姉からも電話があったようで、姪っ…
2020年4月25日