リフォーム施工事例

 施工事例:高槻市 N様邸【全面リフォーム】

image

第一のご希望は対面キッチン!テレビを見ながら家事OK!家族や招待したお友達との会話も一層弾みます。棚とイスを置く場所もできて、ちょっとしたワークスペースも確保できました。TV設置の壁面をニッチ仕上げでセンスもUP!お部屋全体をダークブラウンに統一し、素敵なお部屋になりました。

1階平面図
2階平面図

枚方市長尾北町 Y様邸 キッチン

仕切り線

枚方市長尾北町 Y様邸 LDK

仕切り線

枚方市長尾北町 Y様邸 玄関

仕切り線

枚方市長尾北町 Y様邸 バスルーム・洗面所・トイレ

お客様の声

Q1:椎葉工務店に来られたきっかけは?

インターネットで娘がみつけて。

Q2:椎葉工務店でリフォームしようと思った決め手は?

もう一社、熱心に営業に来られていた大手リフォーム会社がありましたが、価格で選びました。見積もりの内容には、仕様の差、提案内容の差もありましたが、椎葉工務店の担当営業さんを信じて決めました。

Q3:リフォームするに当たり、ご希望やこだわりは?

まず対面キッチンにしたかったのです。リフォームしてから毎日が楽しくて、
楽しくて!リフォームして良かったと思います。テレビを見ながらや、お友達を呼んでも、家事をしながらでも楽しい。家族との対話もはずみます。
いままでも部分的にはリフォームを幾度かしました、今回も部分的な改装の予定でしたが、全面的な改装(トータルリフォーム)を佐々木さんから提案いただいて・・・それもとても良かったと思っています。気分が一新し、とても気持ち良い。毎日このLDKに来るのも、楽しい気持なのです。
キッチン内の椅子のスペースは初めの予定では棚でしたが、結果、ごみ箱を隅に移動したら、椅子も置けて、ちょっとした机と椅子のスペースに。一人でご飯を食べる時にはここでも十分ですし、ちょっと一休みできる。過ごしやすいスペースです。
ポイントとなっているTV部分については、ここの壁紙をこげ茶にする、ニッチを作ることは娘のアイデアでした。はじめは半信半疑でしたが、佐々木さんがうまく導いてくれました。というのは、工事をしながら、アイデアが追加された場合でも、佐々木さんは大体、大丈夫という受け答えをして下さる。職人さんをうまく指示し、材料を無駄なく使って、それは、私にもわかりました。カーテンと色を合わせ、こげ茶の柄もとても気にいっています。お友達の評判もいいんですよ。

Q4:実際住まれてみてどうですか?

主人は自分でウッドデッキを作ったり、今までにも部分的な改装をしたり、家にこだわりを持ち、愛情を持って接していると思います。そして私もこの家を愛しています。この家に住めることを幸せに思っています。

Q5:ご意見・ご感想

image

担当者コメント

家族写真とても朗らかな、素敵な奥様、そしてご主人、ご家族でした。「幸せ」や「愛情」という言葉が自然と出てくる事は、日常が満たされていらっしゃるのではないかと思いました。この様な方の思いが良きデザインを生み、会社を盛り立てて下さるのだと、出会いに感謝の思いでした。また、写真撮影を心良くお受けいただき、その折に皆んな白の服装だから、写真が映える様にと、赤い服に、着替えてくださいました。そのような、ちょっとした気配り、嬉しい出来事でした。有難うございました

image

問い合わせ
このページのTOPへ