洗面所のリフォーム

記事アイコン 部位別リフォーム:洗面所のリフォーム

洗面所は、化粧室として、脱衣所として、洗濯をする家事室として、家族全員が多目的に使う大切な場所です。リフォームするときは、使いやすい洗面台や収納、コンセントの工夫などしっかり考えたいものです。

収納や照明の工夫で快適な化粧室にする

まずは化粧室としての洗面所リフォームの工夫をしましょう。化粧室の一番の特徴は小物が多いことです。歯ブラシ、コップ、タオル、髭剃り、化粧品、ドライヤーなど、コンパクトに整理できると見た目も美しく快適です。

洗面所の収納・電源

寒さ対策や床材の工夫で快適な脱衣所にする

浴室の隣りにある洗面所の場合は、脱衣所としての洗面所リフォームの工夫も必要です。特に注意したいのがヒートショック現象、洗面所と浴室に暖房を取り付けて対策しましょう。また、洗面所の床は水滴が付きやすいので腐りやすい状況にあります。築15年程度になると、多くの家で浴室に接した洗面所の床下が腐食しています。

洗濯がしやすい便利な家事室にする

洗面所に洗濯機を置く場合は、家事室としてのとしての洗面所リフォームの工夫をしましょう。洗剤や柔軟材の置き場、洗濯物を入れて置く場所、干し場への移動など、毎日の家事のしやすいようリフォームプランを考えていきましょう。

洗面所の物干し・家事作業場

問い合わせ
このページのTOPへ