枚方市のリフォーム・リノベーションは椎葉工務店|交野市・京田辺市・八幡市もお任せください。
  • コンセプト
  • リフォームポイント
  • リフォーム事例
  • お客様の声
  • ブログ
  • 会社案内
  • 電話番号
  • お問い合わせ
  • HOME > 
  • リフォームポイント > トイレのリフォーム

トイレのリフォーム

部位別リフォーム:トイレ

トイレはお家の中でも小さなスペースですが、毎日使うところであり、お客様をお迎えする場所でもあります。
居心地がよく、いつも清潔にしておきたいですね。

リフォームの目的や条件を明確に!

  • 温水洗浄便座をつけて快適にしたい
  • トイレが寒いのはイヤ
  • 専用手洗器をつけたい
  • トイレに鏡をつけて、身だしなみチェックにしたい
  • 物が多いので大きめの収納をつけたい
  • 小物やポーチが置ける棚を作りたい
  • スタイリッシュなトイレにしたい
  • 手すりをつけたい
  • 最新の便器に取り替えたい

【ベッドサイド水洗トイレ】
ベッドサイド水洗トイレ

水洗トイレなので、ポータブルトイレのバケツによる使用後の汚物処理が不要です。また臭いも軽減されます。使う方も、介護する方もラクラクです。

トイレの広さを知っておきましょう

トイレ全体のサイズによって取り付けられる便器のサイズも異なります。また、トイレ内のコンセント位置も確認しておきましょう。

トイレのスペース

今、現在のトイレは和式?洋式?

トイレは洋式へ…スタイルの変化

日本のトイレは長年和式が使われていましたが、近年、かがみ込む動作がひざに負担がかかるなどの理由から洋式の便座に移行しつつあります。
現在、洋式であれば問題はありませんが、和式であれば、床からの工事等で費用が少し多くかかります。

下水道はつながっているかどうか?

リフォーム前にご確認ください

トイレの排水は下水道につながっているでしょうか?もしつながっていなければ、個別浄化槽になっていることがポイントになります。もし汲み取り式であれば、洋式の便器も限られた型式のものしか入らなくなります。

使いやすいトイレとは?

配置がポイント

使いやすいトイレにするには、広くできれば言うまでもないのですが、便器の配置や型式を変えるだけで、かなり使い勝手がよくなります。
また、将来を見越して、手すりや便座に機能(ウォシュレットなど)を付加すれば使いやすさに安心がプラスされます。

トイレのタイプ

リフォーム・アラカルト

  • リフォームの流れ
  • リフォームのキーポイント
  • Wisdom House
  • 住まいの点検「家検」
  • 暮らしの広場

ブログ・コラム

  • 椎葉工務店ブログ
  • Ameblo-Kuzuha
  • Ameblo-Wisdom House
  • インテリアコーディネーターコラム

ご案内

  • くずは支店
  • ショールーム
  • OB友の会
ページのトップへ
  • social media
  • facebook
  • instagram
  • youtube

枚方市のリフォーム・建て替えは椎葉工務店
〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町1-8-8

お問い合せはお気軽に

TEL:072-848-8175
FAX:072-849-1090

  • コンセプト
  • リフォームのポイント
  • リフォーム価格の目安
  • 施工事例&お客様の声
  • お知らせ&イベント
  • 会社案内
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 営業エリア
  • 大阪府<枚方市・高槻市・交野市・寝屋川市・守口市・四条畷市>
  • 京都府<京田辺市・八幡市>
  • 建築業許可票:
    大阪府知事許可(般―3)第102983号

【椎葉グループ・関連企業リンク】

パナソニック耐震住宅工法/椎葉テクノホーム/枚方の耐震住宅
枚方市周辺の不動産物件のことならタイヨーシステムサービス
PanasonicリフォームClub
Copyright(c)SHIIBAKOMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.
電話
メール