- HOME>
- Wisdom House>
- WisdomHouse活動ブログ>
- プラン勉強会【9月『洗面所収納』について】
WisdomHouse活動ブログ
プラン勉強会【9月『洗面所収納』について】
9月と言うのに相変わらず猛暑日が続いてます。
夏バテしてらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
天気予報では、そろそろ秋の気配が近づいてきているとの事なのですが、体感的には程遠い気がしてなりません。
皆様も、お身体にはご留意ください舞うように。
さて、7月のプラン勉強会より課題として各自に割り振られた『洗面所収納』について
9/11にくずは支店にて勉強会を行いました。
持ち寄った提案図を見ながら説明を聞き
その中から2つ、単なる「洗面所」ではなく、洗濯家事動線を考えたランドリールームの提案を選び
アプローチブックへ載せる事になりました。
2つの図面について改善点を出し合い修正。
後は、図面担当の方にお任せとなりました。
みんな各自メイン業務を抱えた中での作業となりますので
一つの提案書資料が出来るまでには、時間が掛かってしまいます。
図面が出来たら、それを元に文章担当が説明文を加えます。
次回の勉強会は年を越すことになりそうです。
トイレ・洗面・浴室を横並びにした施工例


私たちが作成しているアプローチブックは
女性目線でアイデアを出し合い、家事動線、生活動線、デザイン性を盛り込んだものになっています。
椎葉工務店本社、くずは店の両ショールームに置いておりますので
ご来店いただきました際には、是非一度ご覧にただければと思います。