経営理念・ビジョン

記事アイコン 椎葉工務店の経営理念・ビジョン

一人のために、一軒のために、いつかきっといい日のために

『椎葉のグループには、こんな想いが込められています。』

一輪の花は感謝の気持ちです。お客様に「これまで育ててくれてありがとう。これからもどうぞよろしくお願いします。」という想いを込めました。

ちいさな葉っぱは、まさに「SHIIBA」のリーフ。故郷、椎葉村をイメージしています。「人間、初心忘るべからず!」若葉を想定しています。

【地元を愛し、地元にこだわり、私たちは働くことに喜びを見出しています。】

椎葉工務店の経営理念

建築とは大きなお金が動くので、会社の信用とお客様の信頼が大切です。椎葉工務店は、昭和47年(1972年) 創業以来、この枚方で長い年月をかけ、市民の皆様にとって何でも相談できる”かかりつけ医”のような存在でありたい、その想いを掲げ、改善を加え、チーム一丸となって誠実に取り組んで参りました。
私達のこだわりは、小回りの利く良さと、お客様と長続きする関係を最大の価値と考えて参りました。

家づくりは、人生の中でも大きなイベントです。暮らしそのものです。お一人お一人の暮らしぶりや考え方や想いを聞かせて頂くことから始まります。
新築における家づくりは、「デザインより命を守る」を第一に考え、パナソニック耐震工法テクノストラクチャーを取り扱っております。
リフォームにおいては、「暮らしそのもの」をご提案したいとの想いで、PanasonicリフォームClubに加盟し、質の良いリフォームをお届けしております。

さらに長年この地で培った「住いまるごとお客様のご要望にお応えしたい」との想いに基づき、住まなくなった空家のリフォーム・売却・節税対策等のご相談にも応じさせて頂いております。最近では50歳代からシニア世代に至る方々から、「住まいの事なら建築から不動産の事まで何でも聞いてもらえるから助かるわ!」というお声を頂いております。

私達は地元を愛し、地域の方々の人柄に接し、夢を伺い、暮らしの一助となるよう努めてまいります。お一人、一軒を大切に、私共の家づくりが皆さまにとって希望の夢の広がりとなりますように。

image
ビジョン:枚方で「信頼と実績NO.1」の工務店になる

わたしたちの社訓

  • 一、何よりも誠実であること
  • 一、プロとしての提案力があること
  • 一、確かな技術力があり、丸投げしないこと
  • 一、工事完了後、手直しの対応が早く誠実であること
  • 一、マナーや気配りが行き届き、明るく爽やかで、人として真摯であること
  • 一、工事金額が適正であり、一遍通りの金額でないこと
問い合わせ
このページのTOPへ