リフォーム施工事例

 施工事例【複合リフォーム】アクセントクロスを効かせたシックなLDK:枚方市M様邸

枚方市M様邸【複合リフォーム】

アクセントクロスを効かせたシックなLDK

写真 フォトギャラリー

LDK
After
施工後:LDK1
施工後:LDK2
Before

オープンのひと部屋のLDKにするためキッチンを囲っている画面右側と上部の壁を撤去しました。
壁を撤去したので解放感があるLDKとなりました。

キッチン側面と正面の壁にキッチンパネルはツヤが無い濃い色を選んでいますので、高級があるキッチン廻りとなり、リフォーム前と全く感じが変わりました。

キッチン
After

施工後:キッチン1

Before
施工前:キッチン1
施工前:キッチン2

旧キッチンの見た目はそうでもないのですが、少し老朽化して傷んでいる部分もあるのでキッチン交換ということでした。

ブラックのキッチンの天板(カウンター)をお勧めさせていただいて気に入っていただきました。
キッチン側面と正面の壁にキッチンパネルはツヤが無い濃い色を選んでいますので、高級があるキッチン廻りとなり、リフォーム前と全く感じが変わりました。

キッチンのメーカーはトクラスのBbです。他メーカーでもブラックの天板(カウンター)は設定はあるのですが、高級クラスのキッチンにしか設定がなく、トクラスにはスタンダードクラスのキッチンにもブラックの天板の設定があります。各メーカーとも材質が違っていて色はブラックでもそれぞれ機能に特徴があるのですが、ブラックの天板をご希望の方はトクラスも選択肢の一つにされてみてはどうでしょうか。

バスルーム
After

施工後:バスルーム

Before

施工前:バスルーム

浴室はひと回り大きいユニットバスを入れました。なので以前よりも浴槽も長くなっています。
ユニットバスのメーカーはリクシルのリノビオVです。

洗面所
After

施工後:洗面所

Before

施工前:洗面所

浴室を広くしたのでその分洗面脱衣室が狭くなっていますが、差支えない程度に抑えています。
洗面化粧台のメーカーはパナソニックのCラインです。

担当者コメント

この度のリフォーム工事は、水廻りを中心にさせて頂きました。
水廻りの設備に関しては今回3点すべてメーカーが違います。各メーカー特徴があり設置に関してもできるできないの事情もあり、お客様の好みもあるのでご提案のお手伝いはしっかりして行きたいと思います。

問い合わせ
このページのTOPへ