耐震リフォーム
あなたの住まい地震対策は大丈夫?
なぜ、住宅の耐震化が必要なのか?
近年、日本各地で大きな地震が起こっています。大阪府でも、東南海・南海地震(30年以内で50%~70%の発生確率)や上町断層帯、生駒断層帯による地震など、甚大な被害をもたらす大地震の危険性が指摘されており、安心はできません。いつ、どこで発生するのか予測することが困難な地震に備え、過去の教訓を生かして対策を講じておくことが大切です。
倒壊した木造住宅の多くは昭和56年以前の建築物でした。
昭和56年6月に建築基準法の改正(耐震基準の強化)が行われ、改正後の住宅に比べ改正前の住宅の耐震性能が低いことが表れています。
阪神・淡路大震災における木造住宅(在来工法)の倒壊率 | |
築 | 倒壊率 |
昭和25年 | 70% |
昭和25~34年 | 60% |
昭和34~56年 | 40% |
昭和56年以降 | 10% |
地震被害での死亡者の多くは圧死でした
阪神・淡路大震災では瞬時に住宅が倒壊し、その下敷きにより亡くなった方が死亡者数の全体の約9割を占めました。