現場日記

 枚方で仏間の改修工事を承りました☆

先日 お客様のお宅で仏間の改修工事がありました(*^。^*)
お仏壇を綺麗に修繕に出されている間に、仏間を改修するいう工事でした。

築年数が約60年との事でかなり劣化が進んでおり、軸回し(仏間の襖部分)が随分傷んでいました。
壁の仕舞も土壁の上に化粧の紙を貼ってある造りで、あまり見たことのない納まりでした。

大工・建具の職人と打合せし、納まりをお客様と相談して、施工しました。

新たに取り付ける軸廻しの納まりがなかなか難しく、職人は苦労していました。
既存のお仏壇の高さが仏間の寸法ギリギリでしたので、床迄触る事が出来なかったのですが、まずまずの納まりになったと思います。

出来上がり 外観です。

もうすぐお盆、ご先祖様もお施主様のお気持ちを嬉しく思って頂けるよう
私たちも 頑張らせて頂きました(*^^)v

                           荒木

問い合わせ
このページのTOPへ