工務・荒木のMy Blog
白蟻工事:枚方市O様邸
こんにちは皆様 今回は白蟻の工事です。あるお客様のお家で、障子が動きにくくなったとの事で、現場を見に行くと、障子の敷居が白蟻の食害があり、障子がうまく滑らなくなっていました。 敷居に接している畳を捲り、お客様に見てもらう…
2025年1月17日
洗面所床の傷み:大阪府K様邸
こんにちは皆様 今回の工事はマンション洗面所の床の補修工事です。 浴室から湿気が拡がり床下地 CF共傷んでしまっているので、部分的にではありますが、木下地補修の上、CF張替えとなりました。 床解体した時に床下に水がまわっ…
2024年12月17日
ベランダ防水工事:枚方市T様邸
こんにちは皆様 今回の工事はベランダの防水工事です。 既存のベランダの床面下地があまり良くないので、左官下地で勾配を取り直し、床の排水口も手を入れてウレタン防水をする事になりました。 左官下地の際に雨が降りそうで急遽ブル…
2024年10月16日
キッチン・リビング改修工事:枚方市T様邸
こんにちは皆様 今回の工事は戸建て住宅のキッチン・リビングの改修工事です。 キッチンの入替と各所クロス工事がメインの仕事になります。 まずは家具を移動しキッチンの解体です。 壁のタイルも撤去して木下地を施工します、今回の…
2024年7月13日
間仕切り新設工事:枚方市A様邸
こんにちは皆様 今回の工事は2F子供部屋の間仕切り新設です。 2Fの続き間を2部屋に分割するために間仕切り壁を新設する工事です。 時々このような工事があります。新築時は子供部屋が続き間で広いのですが、子供さんが成長され、…
2024年6月19日
内装床工事:八幡市D様邸
こんにちは皆様 今回は内装床工事です。畳からフロアに変える工事です。以前UPしたベランダ防水工事の続きになります。 床下から水が廻り、床下地と畳が傷んで腐食してきており、上に乗ることができないほど傷んできています。畳を捲…
2024年5月20日
クリナップのユニットバス:枚方市H様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートは戸建住宅の浴室洗面改修工事であります。 既存の浴室はUBで新しく設置するUBはクリナップのアクリアバス1216です。(現在、アクリアバスは販売終了しています。) 洗面化粧台は既存を脱着…
2024年4月25日
こだわったトイレリフォーム:枚方市O様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートはマンションのトイレ改修工事であります。 便器の交換だけではなく、木下地、クロス、照明の新設等付帯の工事が幾つかありますので、都合3日間の工期になりました。既存収納部撤去して塞ぎ、便器背…
2024年3月2日
ひびの入ったトイレ便器の交換工事:京田辺市S様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートはトイレ便器の交換工事であります。 20年以上使用しているようで、既存便器にひびが入っていました。 既存の排水位置では納まりがが悪いので、LIXILのアメージュ便器リトイレを使用。シャワ…
2024年2月3日
ベランダ防水工事:八幡市D様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートはベランダの防水工事の工事であります。 ベランダといっても物干しのベランダではなく、ガレージの上に1F和室がありその部屋の外部にあるベランダスペースです。 そこにはエアコンの室外機が2台…
2024年1月18日
水廻りと内装工事:枚方市N様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートは1F浴室・洗面所2F LDK・トイレ・和室の改装工事です。 【施工前】 この現場はお客様がお住まいされながらの工事になるので、まずは1Fの浴室・洗面所から取り掛かる事になりました。2F…
2023年12月24日
リビングフロア工事:八幡市M様邸
こんにちは皆様 今回の現場レポートはリビングフロア工事です。 築年数がおよそ30年くらいのお家です。LDKの広さが約20畳くらいあります。 最近床の様々なところにボワボワする箇所が出てきて、不安になってきたとのことです。…
2023年10月18日