内装リフォーム工事④:八幡市I様邸
こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回に引続き内装リフォーム工事です。 今回はキッチンの施工になります。 サンワカンパニーのステンレスキャビネットのI型2700サイズになります。吊戸棚は無しでガスコンロと食洗器・スワン…
こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回に引続き内装リフォーム工事です。 今回はキッチンの施工になります。 サンワカンパニーのステンレスキャビネットのI型2700サイズになります。吊戸棚は無しでガスコンロと食洗器・スワン…
こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回に引き続き内装リフォーム工事です。 この現場の玄関土間は左官の素地仕上げをご希望との事で、最近では珍しい仕上げです。 仕上げ前に下地のモルタルを施工しておきます。 玄関ドアもカバー…
こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回に引き続き内装リフォーム工事です。 ※こちらの写真は荒木ではなく、大工さんです。 15㎜の無垢チーク材のフロア施工になります。廊下等は長手方向1820mmのフロア材、リビング等は約…
こんにちは皆様、今回の現場レポートは昨年の工事になりますが、内装リフォーム工事です。 1Fの和室を縮小しリビングにキッチンを取り込み洗面所の位置を変更するとゆう、なかなかのリフォーム工事です。玄関廻りの納まりも変更します…
こんにちは皆様。 ・・・コロナなかなか終息しないですね。困ったものです。 今年最初の現場は浴室改修工事と玄関廊下の床フロア工事です。 【施工前】 3階建ての1階の在来浴室からUBへ改修します。UBはタカラのぴったりサイズ…
こんにちは皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年末はコロナが少し落ち着いてきたかと思われましたが、また徐々に広がりをみせています。 コロナの心配から早く解放されるよう切に願いま…
こんにちは皆様、今回の工事はマンションのキッチン工事です。 築年数がおよそ40年のマンションのキッチン入替工事です。 【施工前】 今回納めるキッチンの間口は2100です。既存の間口はおよそ2200ですが、袖壁を少し出して…
こんにちは皆様、今回は洗面所の工事です。 3年前の北摂地震の際に化粧台の陶器ボウルに物が落ちてひび割れしていたので交換するとの事です。 【施工前】 併せて防水パン・洗濯水栓の交換 洗面所のクロス・床CFの張替、そしてUB…
こんにちは皆様、今回はキッチンのカップボード新設工事です。 新築のお家を購入されて5年ほど経つお客様ですが、キッチンの背面に収納のカップボードが無く、市販の棚などを設置して使用なさっていたそうですが、使い勝手が悪く、収納…
こんにちは皆様、今回はキッチンの吊戸棚交換等の工事です。 既存の吊戸棚のリフトダウンウォールが壊れてしまい、困ってらっしゃるお客様がおられました。 とりあえず、壊れたリフトダウンを撤去し、後日に新しい吊戸棚とレンジフード…
こんにちは皆様、今回はキッチンの入れ替え工事の報告です。 【施工前】 吊戸棚が無く、レンジフードやIHヒータも脱着になりますので、作業としては大きな工事ではありませんが、キッチンパネルとキッチン本体の色がガラッと変わるの…
こんにちは皆様、今回の現場レポートも前回からの続きで、美容院の改装工事になります。 今回はクロス、床の仕上げ、そして電気、設備の器具取付を施工して行きます。 各所クロス、床が仕上がって来ると、店のイメージが浮かんで来ます…