現場日記

 戸建改修工事の前回からの続きです

戸建改修工事の前回からの続きです。
今回は内装各所造作、壁下地等です。

各所窓枠を取り付けたり、クローゼット枠等を取り付けたりして行きます。
2Fの意匠で柱を幾つか並べて縦格子を造作にて造りました。
後に色付けするのでどのようになるか楽しみです。
内装の各所をクロス貼りの下地処理のパテを廻って行きます。
全体的に白い仕上がりになる予定なので、室内は結構明るくなりそうです。

次回で仕上がりをお伝えして、全体リフォームのレポートは終了となります。
現場からは以上です。

荒木

問い合わせ
このページのTOPへ