- HOME>
- 椎葉工務店ブログ>
- 現場日記>
- 工務・荒木のMy Blog>
- 畳からフローリングへ:枚方市N様邸
工務・荒木のMy Blog
畳からフローリングへ:枚方市N様邸
2025年3月22日
こんにちは皆様
今回の工事は和室の畳を捲って下地をしてフロアに変えて塗りの壁からベニヤ下地をしてクロスを貼る工事です。
築年数はおよそ40年くらいです。結構畳も傷んでいて、塗りの壁もくすんで来ています。
まずは箪笥等の荷物を撤去して、畳を上げて、壁のベニヤ下地を貼って行きます。その後、床の下地を上げて構造用合板を貼り、床フロアを施工して行きます。最後に壁のクロスを施工して仕上がりとなります。
近頃は床のフロアも明るめの色が増えていて、今回はPanasonicのフロア材ですが、グレージュヒッコリーという色です。クロスも仕上がると部屋がだいぶ明るくなって良かったです。
2025.3.22 荒木 則行
-関連ブログ-
・畳をフローリングへ:枚方市I様邸
・畳からフローリングへ
・フローリングから畳