現場日記

 寺院の修理

最近、寺院の修理の仕事を頂きました。
老朽化により、床の間一部柱を入替、壁面の寿楽を塗り替えました。
お寺の作りは昔ながらのもので、建具は木製、鍵も鍵を回して閉じる。
大きな面積の寿楽壁も久しぶりに見ました。

真壁の一部のみを取り替える工事、大工の仕事きれいでした。
左官工事も素晴らしかった。

いつもと違う工事内容でした。
                         元橋

問い合わせ
このページのTOPへ