現場日記

 漏水

水道料金がいつもよりの1.5倍となり、明らかにどこかで漏水している。

家の中の給水管を調べても漏水部は特定できず、地中である事がほぼ分かりました。

地中の漏水部を見つけるのは簡単ではありません。
特にこのお家は家の周りがモルタルやタイルで覆われ、土を堀り特定できません。
はじめの段階では水道管用の聴診器で流れを聞いて特定しようとしましたが、それでも分からず、順にモルタルをハツリながら進めました。
8箇所ほど掘り進め、運よく場所は特定することは出来ましたが、特定できない場合もあります。その場合は配管を全て、又は1部取替える事になり金額も大きくなります。

今回はまだ最小限の補修で留められたと思い、ほっとしました。

元橋

問い合わせ
このページのTOPへ