スタッフブログ

 床暖設置とキッチンカウンタータイル工事:枚方市S様邸

皆さま、だいぶ寒くなってきましたね。
コロナもまた勢いを盛り返して来ました。

どうかお身体にはお気をつけください。
私もより一層気を付けます。

今回は、F様邸の工事について書こうと思っておりました。

しかし、他のメンバーと記事が被っているので、
また別な機会にさせていただこうと思います。

F様、色々お世話になり、沢山写真を撮らせていただき、ありがとうございました。
壁紙でこれだけおうちの印象が変わるのかと、とても参考になる工事だと思います。
必ず私も今回の工事の記事をUPさせて頂きます。

それでは今回の工事はS様邸、
床暖設置、キッチンカウンターモザイクタイル工事についてお話したいと思います。

今回のご依頼はまだ暑い中、寒くなる前にとご相談をいただきました。

これは良いポイントだと思います。
夏は給湯器や床暖設置などのガス工事は依頼が少ないので工事がスムーズです。

施工した床暖房は、ガス給湯器で温めるタイプの物です。
もちろん電気の床暖もあります。
ご家庭の事情に合わせてお選びいただけます。

床暖房は現状の床材を剥がして仕込み、新しい床材を張りました。
床材はパナソニックさんのベリティスフロアを使用しています。
クロスの貼替もしました。

【施工前】
床暖房施工前

【施工中】
床暖房施工中

白色系の床材なので、以前よりもお部屋の印象が明るく感じられます。

それに合わせてキッチンカウンターにモザイクタイルを施工しました。

【施工前→施工後】
キッチンカウンター モザイクタイル

これはリクシルさんのショールームをご見学いただいた際に、ひと目で気に入られたものです。

お部屋の印象ととてもマッチしています。

お子様たちがお孫さんを連れて訪れるおうちですので、
床暖は大活躍しているようです。
(今日もS様邸を訪問して、実際に見てきました。)

この記事が、
皆さまの思い描くおうちの参考にしていただけたら幸いです。

2020.12.18 リフォーム営業(くずは支店) 石原

問い合わせ
このページのTOPへ