スタッフブログ

 ロフトのあるお家にリフォーム。。。とお考えの方へ

天井の高さを上げ、一つの部屋を二層にしたロフト。
子供のころに遊んだ「秘密基地」のような独特な感覚に、ワクワクする人も少なくないと思います。
物置、子供部屋、寝室などに設置されるケースが多いようです。

ロフトをうまく活用することで、居住空間を広げることができ、効果的なスペース活用が出来るようになります。
子供が多いご家庭では、生活空間の確保になりますし、居住空間として活用出来なくなった際には収納スペースとして活用することが出来ます。
天井が高く開放感があるので、開放感があるのがロフトの特徴です。

このように、特別空間のようなロフトは人気もあるのですが、一歩間違えると「使わなくなった」という結果にもなりやすいです。

子供の数が多くそのための空間確保の目的でリフォームするのであれば、断熱に配慮する必要があります。
また、物置用のロフトという目的でリフォームするのであれば、「出し入れのしやすさ」に配慮する必要があります。この場合、階段を可動式にしておけば緩和されるでしょう。

どのようなリフォームをするときでも、そこが恒久的な場所なのか?将来は用途を変更出来るようにしておくべき場所なのか?を、よく考えることが必要ですね。

問い合わせ
このページのTOPへ