社長ブログ

 臥薪嘗胆(がしんしょうたん)

オーストラリア メルボルン グランプリ サーキットで開幕し、ホンダがやっと
表彰台に上がれましたね。
F1復帰後、4年間で1位はおろか表彰台にすら上がれなくて、ベストリザルトが4位でたった1回のみ。
それが今年のオーストラリアGPで3位!
長かったですね。

しかもおこぼれの3位ではなくて、フェラーリーのベッテルを追い抜いての
3位なのでレッドブル(車体)+フェルスタッペン(ドライバー)+ホンダ(PU エンジン)
だからこの結果がでたんですね。

しかし、ホンダがずっと挑戦することがすごいです。諦めずに上を目指し挑戦し続けれる
ことがすごいです。
試行錯誤しながら並はずれた努力をしてるはずが、結果が出ないのが辛かったと思います。
今までは途中でPUが潰れ完走すらできなかったり、最高速度が他より遅かったり全然ダメで
散々悪く言われ、色々な要因があるにしろずっと低迷が続いていたのが、やっと結果が
出はじめたので腐らず辞めずに続ければ必ずいいことがあるということですね。
私もこの信念は貫き通したいです。

今シーズンはレッドブルホンダのワールドチャンピオンが見れるかもなので、楽しみが増えました。

そうなれば正に臥薪嘗胆ですね。

枚方市周辺のリフォームは椎葉工務店にお任せください♪

安井

問い合わせ
このページのTOPへ