- HOME>
- 椎葉工務店ブログ
椎葉工務店のブログ
洗面台水漏れ修理
毎日、厳しい暑さが続いております。 皆様、体調はいかがでしょうか? 先日お電話をいただいたお客様のお話をします。 洗面台の下が水漏れというお話で伺いました。 大変な状態になっておりました。 洗面台のSトラップという排水…
2019年7月31日
東京オリンピックへ向けてのリフォーム♪
2020年東京オリンピックまで1年を切りましたね! 1964年の東京オリンピックの記憶がある方、 人生で2度の自国開催に遭遇されるとは、スゴイの一言です。 来年もきっと暑いです! 今から考えておいてください! 家族が集っ…
2019年7月30日
屋根のリフォームについて
台風により屋根が何箇所か剥がれてしまい 屋根の葺き替えを行いました。 本瓦から軽い屋根材に。 ここではコロニアルクァッドという軽い屋根材を使ってます。 屋根を軽くする事で、屋根の重さによる家の負担が少なく、 地震時の家の…
2019年7月30日
梅雨が明けて気をつけること
梅雨が明けて急に暑くなりましたね。 暑さ慣れをしていない今が体力的に一番きついなと感じます。 現在も、昨年の地震・台風被害による屋根や外部の工事を やっていますが、体力のある職人さんでもきついと言ってました。 私も昔、現…
2019年7月26日
外壁をめくると・・・
屋根、外壁塗装の現場で、 外壁が浮きぎみで大きなひびが数か所あったので補修のために壁をめくってみると、 木部が腐食していました。どこまで腐食しているか見たかったのでめくり続けましたが、 かなりの範囲が白蟻にやられていまし…
2019年7月23日
続_マンションのリフォームについて
こんにちは皆様。 前回に引き続き、マンションのリフォームについてお伝えいたします。 キッチン廻りの細かな納まりを施工していきます。 棚板の造作や、既存床との取合いの仕舞を大工と相談してやっていきます。 なかなか神経を使い…
2019年7月16日
夏本番!現場も健康管理が大事です。
いよいよ夏本番を迎え本格的な暑さがやってきそうです。 現場での職人も体調を崩す事が有ります。 その事も考慮して工程を組まないとお客様にご迷惑になりかねないので より慎重に工程を組むようにしています。 工事に関わるものは全…
2019年7月8日
心配御無用
仕事を昼過ぎに終わらせたので、子供にどこ行きたい?って尋ねると 淀川に自転車の練習行きたいと言うので、3時ごろから出かけました。 関西医大病院近辺からスタートして淀川の河川敷を八幡方面に向かいました。 前回は樟葉駅の辺り…
2019年7月2日
リフォーム現場に行ってきました!
今、工事に入ってる枚方のスケルトンリフォーム現場で 照明の打ち合わせに行ってきました?✨ 電気工事の方と打合せ前に 写真を? 足場の中を入っていきます?? 今日は水道屋さんと大工さんが既に来られてて 頑張って頂いてます?…
2019年6月29日
お客様感謝祭にたくさんのお客様がご来店くださいました!
6月1日(土曜日)・2日(日曜日)に弊社でお客様感謝祭という イベントが開催されました。 今までに、工事でお世話になったお客様がたくさん・たくさんご来店くださいま…
2019年6月28日
キッチン入れ替え
今回はクリナップのキッチンのラクエラへの入れ替えです。 天井、壁のクロス貼替えもしました。 施工前 (扉、引出はもう外した後です) 施工後 キッチンの扉色をアロマカシスという赤っぽい色を選ばれました。 せっかく赤い扉を選…
2019年6月25日
作業を効率よくするために
調査に伺うとメジャーで採寸して方眼紙に略図を書いていくのですが ここ最近、ミリ単位の目盛が見え辛く苦労してます。 ホームセンターなどで虫メガネを見かけると思わず買いたくなります・・・(買いませんけど) そんな私がいま愛用…
2019年6月24日