- HOME>
- 椎葉工務店ブログ
椎葉工務店のブログ
戸建改修工事 水廻り編
今回は、前回に引き続き戸建の水廻り工事です。 UBの組立てからになります。 床のフレームを設置し、排水配管を接続。床材を組み、壁パネル、浴槽の設置、窓廻りの開口と段取り良く組み立てて行きます。 このUBの施工日は台風21…
2018年10月13日
トイレのリフォームについてのお話
6月の地震被害のお客様の工事が少しずつ進み始めていた矢先に 9月の台風21号の被害でたくさんのお客様からお問い合わせを頂いております。 被害に遭われた方、心よりお見舞い申し上げます 今月のブログ記事は、6月初旬にお話をい…
2018年9月23日
浴室洗面等改修工事
今回は戸建の浴室洗面等改修工事になります。 窓の交換を含む在来浴室から、システムバスへの変更。 洗面室改修、給湯器の交換、トイレ改修、建具交換等。 最初は浴室の解体工事から進めていきます。 既存窓サッシュを撤去して新たな…
2018年9月23日
戸建の大規模改修工事の現場レポート(終)
前回から引き続き、戸建の大規模改修工事の現場レポートになります。 今回で戸建の大規模改修工事は最終の報告になります。 今年の夏はとても暑い夏でしたねぇ。 屋根外壁の工事が終わり、ベランダの防水、笠木と手摺も取付完了となり…
2018年9月1日
4月からの工事、ようやく完工!
4月から全面改装工事をさせていただいてましたK様邸が今月ようやく完工いたしました。 住みながらの工事でお客様にとっては本当に大変だったと思います。 また工事中はエアコンを撤去する必要があったため、暑い中過ごしていただく日…
2018年8月31日
出来る限り迅速に対応できるよう、頑張っております。
地震・大雨・台風と6月下旬から、たくさんの被害を受けられた方が大変多く、 お問い合わせ・見積り・工事と平常の4~5倍の仕事内容となっております 出来る限り、迅速に対応させていただきたいのですが 職人さんの段取り等で、お待…
2018年8月31日
スリッパ、持参いたします♪
自分は現場からお客様宅に訪問する事がよくあります。 現場にいるとどうしても靴下が汚れる時があります、そんな時はお客様の スリッパを使わせてもらうのにも気がひけてしまいます。 そこで気兼ねしなくてもいいように自分のスリ…
2018年8月18日
大規模改修現場のレポート
前回から引き続き、戸建の大規模改修工事の現場レポートになります。 今回は2Fの改装と屋根工事の状況報告になります。 2Fは和室2間と洋間と階段、廊下廻りとなります。 1Fと違い大きく変わる訳ではないのですが、1部屋ずつ仕…
2018年8月6日
ビルの屋上防水工事
現在、ビルの屋上防水工事をしています。 パラペット部は塗装。五重塗りです。 ※パラペット部は端の立ち上りの所です。 床面はシートによる防水。 保護シートを貼った後に防水シートをはります。 シートの接合部は熱で溶かす、又は…
2018年7月30日
屋根、外壁塗装が終わり、足場を解体した後に現場確認で建物全体を見るこの瞬間
先日、屋根と外壁塗装の現場が完了して足場も解体が終わりました。 屋根、外壁塗装が終わり、足場を解体した後に現場確認で建物全体を見る瞬間までは、ドキドキ感、ワクワク感はいつも感じます。 工事中は間近で見ているのですが、全体…
2018年7月23日
外壁
地震の影響で外壁のひびや、ここ最近の大雨とで雨漏れの調査依頼を多くいただいております。 先日も地震で外壁にひびが入っているので見て欲しいと依頼を頂きました。 お伺いしてみると、写真でみていただくと分かりやすと思うのですが…
2018年7月17日
ビルのタイル洗浄工事
現在、ビルのタイル洗浄工事をしています。 高圧洗浄をした後、タイル専用、業務用の酸性洗剤で洗浄します。 築13年程度のタイルの汚れが落ちました。 タイル面のビルは、洗浄で対応する事があります。 元橋
2018年7月10日