Archive for 8月, 2017

打合せ

土曜日, 8月 26th, 2017

お客様は思い描くイメージで話されます。
それを実現できるように打合せします。
こちらの説明はいつの間にか専門的な言葉を使っていて、
お客様が知らない事を知っているかのかのように話している事があります。
サンプルやパース図など、視覚的にわかるようにして出来るだけ分かりやすくして
情報を共有したいと思います。
先日も床をモルタルで仕上げか塗装か、
お客様と話し合っていました。
塗装が良い点は鮮やかな所。必然性がなければ自然な風合いのモルタルが
適すことが多いです。風化や擦ったりする形状変化にも変化が少ないです。
パリッと見える良さ、個性では塗装、派手さはないが落ち着いたモルタル、
その差を説明するだけでも、細かなニュアンスを説明するには、
丁寧さが求められると思いました。
これからもいろんな事柄を注意して説明したいと思います。


工事前

左官仕上げ

元橋

玄関ドアの交換

金曜日, 8月 25th, 2017

今回は玄関ドアの交換について書かせて頂きます。
玄関ドア又は玄関引き戸の交換ですが昔のように
廻りの壁を壊さなくても取り付けれるカバー工法が出来て
1日で簡単に取り替える事が出来るようになりました。
メリットとしては工期が早く、扉廻りのタイルや壁等を
解体しないので違和感がなく仕上がります。
デメリットとして扉の有効幅が少し狭くなる事や
下の敷居や枠が約1㎝ほど上がる場合や既存の大きさによっては
不可能な事もあります。35万~50万位かかりますが
一度ご検討されてはいかがでしょうか?

百相

キッチンも…

水曜日, 8月 23rd, 2017

先月のブログで浴室の美装・コーティングの工事の第2弾 キッチン編をご紹介させていただきます。

キッチンもまるごと交換されると60万~100万円ほどかかってしまいます。
今回の場合、シンクとキャビネットの状態はよかったので、故障していた水栓金具と使い勝手の悪かったコンロは新品に取替させていただきました。
あとは、すべてプロの美装とコーティングで、びっくりするくらい綺麗になりました。
ステンレスのワークトップとシンクの光ぐあいは、新品に取り換えたと見間違うくらいです。

以下に、BeforeとAfter の写真を載せます。

コーティングの効果は、撥水・防汚・抗菌・キズが付きにくい・完全無機などがあげられます。また、耐久年数は約5年で、フッ素コーティングの約2倍の効果があります。

キッチンの汚れは、非常に頑固で落ちにくものです。でも、いつも清潔にしておきたい所です。
何年か使用されて、日々の掃除では、なかなか落ちないとお困りの方、一度お試しいただければと思います。

費用は、状況によりますが、美装・コーティングの費用は、6万円~承っております。
もちろん、見積りは無料です。
                                  tagiri

玄関ドアの取替

土曜日, 8月 19th, 2017

今回は玄関ドアの交換について書かせて頂きます。
玄関ドア又は玄関引き戸の交換ですが、昔のように廻りの壁を壊さなくても取り付ける事が出来るカバー工法が出来て1日で簡単に取り替える事が出来るようになりました。
メリットとしては工期が早く、扉廻りのタイルや壁等を解体しないので違和感がなく仕上がります。
デメリットとしては扉の有効幅が少し狭くなる事や下の敷居や枠が約1㎝ほど上がる場合や既存の大きさによっては不可能な事もあります。
費用は35万~50万くらいかかります。
一度検討されてはいかがですか?

交流会

水曜日, 8月 9th, 2017

すっかり、ご無沙汰しておりました。
仕事関係のことをと思っていたら忙しさにかまけて
おりました。遊びならいろいろありますが・・・
先日、ホームカウンセラー(OBのお客様をフォローする女性)を交えてかなこ社長が、
ランチを食べにつれて行ってくださいました。
会社の近くですが、雰囲気のいいお店があり食事を頂きながら
反省会とこれからの仕事への目標など短い時間ですが、交流を深められたかと思います。
ホームカクンセラーは主婦で夜は出にくいのでお昼にして頂くという女性ならではのかなこ社長に感謝です。

お店の紹介も隠れ割烹、たち太、カジュアル割烹「たち太」、枚方で検索できます。
器もお料理も女性受けする、お勧めのおみせです。

                            中西

枚方で仏間の改修工事を承りました☆

月曜日, 8月 7th, 2017

先日 お客様のお宅で仏間の改修工事がありました(*^。^*)
お仏壇を綺麗に修繕に出されている間に、仏間を改修するいう工事でした。

築年数が約60年との事でかなり劣化が進んでおり、軸回し(仏間の襖部分)が随分傷んでいました。
壁の仕舞も土壁の上に化粧の紙を貼ってある造りで、あまり見たことのない納まりでした。

大工・建具の職人と打合せし、納まりをお客様と相談して、施工しました。

新たに取り付ける軸廻しの納まりがなかなか難しく、職人は苦労していました。
既存のお仏壇の高さが仏間の寸法ギリギリでしたので、床迄触る事が出来なかったのですが、まずまずの納まりになったと思います。

出来上がり 外観です。

もうすぐお盆、ご先祖様もお施主様のお気持ちを嬉しく思って頂けるよう
私たちも 頑張らせて頂きました(*^^)v

                           荒木

初めて投稿させて頂きます。

水曜日, 8月 2nd, 2017

8月に入りまして、益々暑い日々が続いていますね。
この時期、熱中症が話題になっていますが、
一昔前までは(40年ほど昔になりますが)
あまりニュースでもとりあげていなく。
むしろ、光化学スモック注意報が小学校のスピーカーから
流れて、話題にあがっていたと思います。
(たらららららら~たらららららら~って
伴奏が流れて、イメージ伝わらないかも)
今ほど気温も高く無く、最高気温も30度ぐらいで、
熱中症で病院に行くことも無かったと思います。
50年生きておりますと、地球が温暖化の影響を
受けていることを実感させられます。
私も小まめに水分を取る様にしておりますが、
お年寄りの方は暑さを感じにくいため、
皆様のご家族にお年寄りの方がいらしたら、
こまめに水分補給の声掛けをして下さい。
又、エアコンをつけずに、頑張っていらしても
、スイッチを入れてあげてくださいね。
皆様も夏バテしないように、睡眠もしっかり取って下さい。

住宅関連の内容と少しかけ離れましてしまいましたが、
また投稿させて頂きます。

渡辺