Archive for 7月, 2021

熱中症に気をつけながら…

金曜日, 7月 23rd, 2021

こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。

いよいよ夏本番になりました。
連日の暑さで工事の進捗も悪くなる一方です。
工事の工程も普段よりも多く取っておけば良かったと後悔しております。

厚生労働省の『熱中症予防のための情報・資料サイト』に熱中症対策や熱中症を疑われる人を見かけたらなどの情報が載ってありましす。
そして、職場における熱中症予防についてパンフレットがあり、そこに余裕を持った作業計画をするようにも書いてありました。

熱中症対策 熱中症対策

※厚生労働省『熱中症予防のための情報・資料サイト』より

まだまだ暑い日が続きますが、熱中症に気を付けながら工事を進めて行こうと思います。

美容院の内装工事③:大阪市『トンチ(tonchi)』

木曜日, 7月 22nd, 2021

こんにちは皆様、今回の現場レポートも前回からの続きで、美容院の改装工事になります。

今回はクロス、床の仕上げ、そして電気、設備の器具取付を施工して行きます。

各所クロス、床が仕上がって来ると、店のイメージが浮かんで来ます。

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

美容室内装工事

照明器具、設備器具も取付されるとほぼ完成になります。今回の工事では鏡などの備品や、細々とした物はお客様の方で取り付けたり設置されるとの事でしたので、現場レポートは以上で終わるのですが、以前のかなり古く暗かった内装からは随分と明るくスッキリとした内装に変わったのではないかと思います。

近々オープンされるお店が賑わうとうれしく思います。ありがとうございました。

現場からは以上です。

2021.7.22 荒木則行

畳からフローリングへ

水曜日, 7月 21st, 2021

こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。

畳からフローリングにする工事の様子です。

フローリング工事

畳は5~6cm程度の厚みがあり、フローリングは1.2cmの厚みなので
その差の分の床下地をかさ上げする必要があります。
木の棒(根太といいます)を並べた上に合板を張ってかさ上げをして
フローリングを張って完成です。

フローリング工事

職人2名で1日の工事となりました。

キッチン入替工事:枚方市O様邸

日曜日, 7月 18th, 2021

皆さま、こんにちは。
ご無沙汰してしまいましたが、、、、ちゃんといております。(汗)
今回はキッチンのお話をしたいと思います。

直近、キッチンを入替したいというご相談をいただき工事をした現場があります。

打合せ当初は、キッチンをそのまま入替するくらいのお気持ちだったと思います。

しかし築年数が40年くらいの家になると、キッチンだけが新しいのは違和感が出るものです。

フロアの上張り、クロスの貼替でキッチン全体と、他のお部屋も一緒に検討しました。

キッチンの両隣にあるお部屋。
片方は仏間(和室)、もう片方はクロス張りの和室です。

クロス張りの和室はキッチンの間には、重さがあって開閉しづらいガラスの
建具がありました。

この建具をお施主様のご要望で撤去して、キッチンとひと続きの空間にしました。

これが解放感を生み、築年数は40年と古くても、だいぶ居心地の良い空間に
生まれ変わりました。

畳は新しく、仏間は砂壁をクロス張りに変更し、
もう一つの和室もアクセントクロスを入れてクロス貼替でイメージチェンジ。
気持ちがいいので、この空間で過ごすことが増えたそうです。

おうちは、古くなると色々諦めているところがあるかもしれません。
その諦めた部分が本当は大事だったりします。

このブログをご覧になっているあなたも、
もし興味を持っていただけましたら是非一度、弊社にお声を掛けていただけたらと思います。
快適な空間づくりのお手伝いをさせていただきます♫

ラクシーナカタログ

☆今回採用されたキッチン☆
Panasonic ラクシーナ W2550 色は人気色、アルベロホワイトです。

ラクシーナ ラクシーナ

2021.7.18 リフォーム営業(くずは支店) 石原

外部配水管の補修工事

土曜日, 7月 17th, 2021

こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。

外部配水管の補修工事をさせて頂きました。

勾配は高低差が大きすぎると排水が早くて排物が残る、高低差が小さすぎると排水が遅く排物が流れきらず残ることがあり、適切な高低差の勾配を要します。
環境により様々ですが、目安として、1mあたり1cm(1/100)~2cm(1/200)を一応の目安としています。(あくまで目安です。水量など様々な環境を加味します。)

今回排水がスムーズでない原因は配管のジョイント部が少し折れたような状態で勾配がスムーズで無い事が考えられ、それを直すとともに勾配も少し大きくなるようにして対応しました。

ジョイント部

元々引っかかりやすい場であったり、些細な事で引っかかりをが作られたり。そこに段々と残ってゆくことがあります。
配水管は、汚水、生活用水。雨水があり、汚水では紙や汚物、生活用水では油や石鹸であったり。
些細な事が原因でスムーズでなくなる事がありますので、流れが以前より悪かったり、配水管で気がかりなことがありましたら、是非ご相談下さい。

美容院の内装工事②:大阪市『トンチ(tonchi)』

日曜日, 7月 4th, 2021

こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回からの続きで美容院の工事です。

既存電気の器具、配線等を撤去し、仮設の電源を設置します。
昨今は電気器具が多くなり、電気の使用量が増えています。今回の工事も電気の仕事が多くあります。

施工前

この現場は店舗のホールの奥にエステ室とスタッフルームがあります。以前和室とキッチンがあった所ですが、ホールとの段差が450㎜位あります。なのでこの段差は階段にして行き来するようしないといけません。
段差

トイレの入口もホール側からエステ室側からに変わります。
トイレ入口

各所、天壁床下地をやって行きます。
ホール側の新たに洗髪台の設置するスペースは配管の都合上、床上げしてゆきます。
床かさ上げ

エステ室、スタッフルーム側の床も不陸があるので床下地をしました。
下地

下地

下地

下地

これで、大体木下地作業が出来て来ました次回は仕上げ作業をお伝えしたいと思います。

現場からは以上です。

2021.7.4 荒木則行