枚方市のリフォーム・リノベーションは椎葉工務店|交野市・京田辺市・八幡市もお任せください。
  • コンセプト
  • リフォームポイント
  • リフォーム事例
  • お客様の声
  • ブログ
  • 会社案内
  • 電話番号
  • お問い合わせ
ブログ(スタッフブログ・現場日記)
  • HOME>
  • 椎葉工務店ブログ>
  • 現場日記>
  • 工務・元橋のMy Blog>
  • 屋根裏に何かがいてる⁈:枚方市T様邸
工務・元橋のMy Blog

屋根裏に何かがいてる⁈:枚方市T様邸

2020年11月1日

こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。

築40年程の戸建て家屋で、2階の屋根裏に小動物らしきものが動いている感じがするので見てほしいとの依頼があり、現場を調査することになりました。
和室の押入れ天袋部の天井は開く事が出来きる事が多く、今回もそこから天井裏を見ました。
天袋の床面には小動物のものらしき糞(ふん)、天井裏には、まだ小さめの藁や鳥の羽を集めた寝床らしきものが確認できました。

屋根裏  動物の糞
※写真に白いボールペンが写っていますが、大きさの目安に置いたものです。

1度目は私が現場を確認し、その内容を専門の担当者に伝え、2度目の現場確認を後日に行いました。

寝床が簡易であるのはまだ新しいもの。
天井裏の床にうっすらとした足跡が確認でき、それは雌のイタチの様である。
しばらく来ていないのは人間を意識して、来ていない可能性がある。
出入り口は直径3cmぐらいの円でも十分出入りできるようで、あたりを念入りに見ますと、寝床の少し上に直径3cm程度の屋根防水シートが破られ、バラ板も一部折れている場所がありました。

屋根裏の隙間
※写真に白いボールペンが写っていますが、大きさの目安に置いたものです。

寝床以外は天井裏がきれいだったことが不思議だったのですが、少し上のこの位置なら、運び込む事が出来ます。
他にも出入り口があるかも知れないとの事ですが、ここを金物シートで封鎖し、様子を伺うことになりました。

イタチは普段あまり目にしませんが、結構いるようです。
天井裏の異変がございましたら、是非ご相談下さい。

次のページ »
« 前のページ

ブログカテゴリー

  • カテゴリー
    • インテリアコーディネーターブログ (29)
    • スタッフブログ (104)
      • 事務・早田のMy Blog (5)
      • 営業・佐藤のMy Blog (1)
    • ホームカウンセラー活動 (4)
    • 安井社長のMy Blog (73)
    • 現場日記 (279)
      • 工務・元橋のMy Blog (52)
      • 工務・百相のMy Blog (67)
      • 工務・荒木のMy Blog (113)

アメブロ・他

  • Ameblo-Kuzuha
  • Ameblo-Wisdom House
  • Fc2-Shiiba Gekijyou
  • インテリアコーディネーターコラム
ページのトップへ
  • social media
  • facebook
  • instagram
  • youtube

枚方市のリフォーム・建て替えは椎葉工務店
〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町1-8-8

お問い合せはお気軽に

TEL:072-848-8175
FAX:072-849-1090

  • コンセプト
  • リフォームのポイント
  • リフォーム価格の目安
  • 施工事例&お客様の声
  • お知らせ&イベント
  • 会社案内
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 営業エリア
  • 大阪府<枚方市・高槻市・交野市・寝屋川市・守口市・四条畷市>
  • 京都府<京田辺市・八幡市>
  • 建築業許可票:
    大阪府知事許可(般―3)第102983号

【椎葉グループ・関連企業リンク】

パナソニック耐震住宅工法/椎葉テクノホーム/枚方の耐震住宅
枚方市周辺の不動産物件のことならタイヨーシステムサービス
PanasonicリフォームClub
Copyright(c)SHIIBAKOMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.
電話
メール