現場日記

 浴室・洗面所改修等の工事の続き

こんにちは皆様 

前回に続いて、UBの組立、洗面所の仕舞までをお伝えします。

まず外部の窓回りの左官補修をして、外壁塗装の下地を作ります。
UBは土台のフレームを設置し、排水を繋ぎ込みます。
そして、床を設置、浴槽、壁天井と組み立ててゆきます。

各所部材を取り付け、シーリングをしてUBは完成です。

洗面所側の浴室入り口枠を取り付けます。
外壁の塗装を既存の色に合わせて塗装をします。洗面所のクロス・CFを施工します。

最後に化粧台を取り付けて完成となりました。

現場からは以上です。

2019.11.20  荒木則行     

問い合わせ
このページのTOPへ