現場日記

 美容院の内装工事:大阪市『トンチ(tonchi)』

こんにちは皆様、今回の現場レポートは、店舗の工事です。美容院の内装工事になります。

大阪市内の古いマンションの1Fテナントです。
施工前

6~7年前迄は美容室としてあったようですが、閉店してからは現在まで、そのままになっていたとのことです。

今回、新たな美容院にリフォームするのですが、なにぶん古い建物ですので、色々制限もありますがやってみました。

施工前

施工前

まずは、既存の解体工事から始めます。

解体撤去

解体撤去

解体撤去

奥の部屋が和室になっており、畳や押入を解体撤去、キッチン、トイレも解体撤去していきます。古い洗髪台も撤去します。水廻りの位置を大きく変えることはありませんが、給水と給湯配管は替えれる所は新たな物に取替えて設置します。ガス配管は撤去し、電気の分電盤は位置変更し幹線から取替して容量を増やします。この後内装木工事になりますが、次回に続きます。

現場からは以上です。

2021.6.8 荒木則行

問い合わせ
このページのTOPへ