現場日記

 内装リフォーム工事③:八幡市I様邸

こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回に引き続き内装リフォーム工事です。

この現場の玄関土間は左官の素地仕上げをご希望との事で、最近では珍しい仕上げです。
仕上げ前に下地のモルタルを施工しておきます。
玄関土間
玄関ドアもカバー工法でやりますので、最終的に玄関ドアの施工の後に玄関土間左官の仕上げをします。

土間打ちしておいたUBの組立も並行して施工します。既存の浴室は窓があったのですが、最近は浴室に窓がない方を希望されるお客様もおられます。
UB

UB
UBはPanaのオフローラ1616浴乾付です。各所造作を進めて行きます。UBの間仕切をして枠仕舞いをします。

リビングと和室の間にある収納にクローゼットの扉を取り付けします。
これもお客様の支給品になります。
クローゼット扉取付

パントリー内の可動棚と玄関部の可動棚を集成材を加工して塗装し取付けます。徐々に各所の下地が出来て来ました。
可動棚塗装

可動棚取付

次回は引続きキッチン施工・各所仕舞の報告になります。

2022.5.18 荒木則行

問い合わせ
このページのTOPへ