現場日記

 ダウンライトを取り付けたい方

こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。

リフォームをするときに照明の工事をすることもありますが、その中でもダウンライトを取り付けたいというご要望があります。

ダウンライトはすっきりとした見た目に加え、掃除の必要がほぼなくて、最近は電球がLEDやLED一体型になっているので交換の必要もほとんどありません。
ただし1灯がそれほど明るくないので部屋の主照明にするには多灯配置が必要になり、その分電気工事代がかかってきます。また通常の商品は天井裏に8cmほどのスペースが必要で、それが確保できなければ天井を下げてくる必要があります。

一戸建ではあまりないですが、マンションではもともと天井が低い場合があります。
法律では部屋の天井高は2.1m以上と決まっていて、実際は2.4m程度が多くて5cmほどでも天井が低くなると圧迫感を感じる人もいるかもしれません。
そんなとき少しでも天井高を確保したいときにオススメなのが薄型ダウンライトです。
薄型ダウンライト
これでしたら、少しでも圧迫感が軽減すると思います。

もしダウンライトをご検討の方は、ぜひ椎葉工務店にご相談ください。

問い合わせ
このページのTOPへ