現場日記

 ベランダからの雨漏り防水工事:枚方市O様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。

ベランダからの雨漏りの防水工事をさせていただきました。

【施工前(裏手側)】
施工前 裏手側

【施工前(隣接側)】
施工前 隣接側

1階の天井から雨が漏ったり、手すりの下の壁が浮いてきたり、
ベランダ下部(軒裏)が茶色い斑点または大きなシミが有ったりと症状は様々です。

ただし雨漏りはベランダからの進入とは限らないのでベランダの防水をすれば必ず止まるとは限りません。

雨漏りの可能性の高い順に潰していくしかないのですが、その判断が一番重要になってくるので良く検討して工事にかかるようにしてください。

今回ベランダ防水工事の写真を載せておきます。

【裏手側ベランダ防水工事】
裏手側ベランダ防水工事1

裏手側ベランダ防水工事2

裏手側ベランダ防水工事3

裏手側ベランダ防水工事4

裏手側ベランダ防水工事5

裏手側ベランダ防水工事6

【隣接側ベランダ防水工事】
隣接側ベランダ防水工事1

隣接側ベランダ防水工事2

隣接側ベランダ防水工事3

隣接側ベランダ防水工事4

隣接側ベランダ防水工事5

今回のベランダ防水は、絶縁工法によるウレタン防水です。

雨漏れなどのお困りごとがございましたら、ぜひ椎葉工務店へお問い合わせください

-過去の関連ブログ-
雨漏り相談は椎葉工務店へ
塗装前に天窓雨漏り発覚:枚方市Y様邸
ベランダ補修工事:枚方市M様邸
水の侵入による家屋への影響

問い合わせ
このページのTOPへ