工務・荒木のMy Blog
S様邸 内装リフォーム最終回
今回は前回からの続きで、S様邸内装リフォームの最終回になります。 各所内装天井壁下地の後、クロスの施工が進み、床のCF等の仕舞も終わりました。 洗面化粧台の取付、洗濯防水パンの取付、各所照明・SW/コンセント等の電気工事…
2018年4月16日
古い和室を、居心地の良いLDKに…Vol. 2
今回は前回に引き続き内装工事であります。 内装の木下地の上にPB(石膏ボード)を施工して行き、天井壁下地が出来あがって来ました。 掃き出し窓のサッシュも取付して行きます。少しずつ新しい空間になって来ました。 キッチンの部…
2018年3月24日
マンションの水廻りリフォーム
マンションの水廻りのリフォームはプランの段階でしっかりと検討することが大切です。 水廻りに関しては中々移動するのが難しいので、床、天井、パイプスペース等 きちんと把握していないと壊してから移動できない等の問題がないように…
2018年3月10日
資金計画は大事です!
資金計画というのは大事ですね。 というのも最近、自家用車のミニバンのタイヤの消耗が気になり ネットや広告で調べてみると交換には10万円近くかかるようで カー用品店でも話を聞いたところ、まだ使えるけどもうそろそろですよ と…
2018年3月8日
古い和室を、居心地の良いLDKに…
今回は新たな現場であります。 かなり古い和室の空間を、新たにLDKに改修するのが主な仕事になります。 もともとは和室二間(続き間プラス広縁なのですが、本間なのでかなり広い空間です。 そこにキッチンを新たに持ってきて、リビ…
2018年3月3日
マンション、ユニットバス工事のご紹介♪
皆様、こんにちは。 今回は前回の続きでキッチンの工事をやりたかったのですが、 キッチンの組立の日から私、風邪を引いてしまい、しばらく休んでしまいました。 工事は無事に終了したようですが、私自身が現場には出られなかった為、…
2018年2月10日
古くても価値があるもの…
築年数が古いお家(例えば昭和初期ぐらい)の造りは 当然ながら今とは違っています。 窓にしても、密閉性は今より乏しく、一重のガラス。 今は、リフォームの際は密閉あるサッシで、ガラスも断熱性があり、 結露が発生しにくい2重ガ…
2018年2月3日
床下、土間改修工事について
床下の土間改修工事ですが、湿ってはいないのですがカビ臭い事があります。 1階床をめくっての大工事になります、その折白蟻防除工事や床下の下地 (土台等の木部)の改修、補修等同時だとやりやすい工事も多々あります。 出来れば同…
2018年1月27日
建具のリフォームについて。
築3~40年のお家を下見に行くと、 かなり使われた建具を目にする事もあります。 塗装をしたり、クロスを貼ったりする事も、なんとか可能なのですが、 表面がはがれたものは、障子(可動する部)のみを取り替える事を お勧めしてい…
2018年1月9日
浴室のリフォーム
今回は浴室改修工事についてです。 在来工法の浴室(おもに壁、床にタイルで仕上げたような浴室)の場合 家の土台、柱が水漏れによって腐蝕している事が本当に多くみられます。 それに伴い白蟻の被害が出る事もあります。 浴室に関…
2018年1月6日
壁のクロスについて
クロス貼りは塗り壁より安価である以外に、 塗り壁とは違ったクロスならではの良さがあります。 色味を貼り分ける事もクロス貼りならではの事 貼り分けを楽しまれる施主も多く、 貼り分け、ポイントを付けるなどの提案をしています。…
2017年12月26日
トイレのリフォーム
今回の内容はトイレの工事です。 あるお客様の現場ですが、浴室、洗面、トイレ、キッチン他工事の一部です。 既存のトイレは入口がドアで、腰壁・床がタイルになっておりました。 便器を外して壁床のタイルを解体し、給排水の移設。 …
2017年12月23日