トイレ改修工事:寝屋川市K様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 トイレの改修工事にも色々なケースが有ります。 ただ便器を交換する場合は半日も掛からずに工事が終わります。 大変な場合は壁、床のタイルを撤去し床の段差を解消及び壁にクロスの下地を…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 トイレの改修工事にも色々なケースが有ります。 ただ便器を交換する場合は半日も掛からずに工事が終わります。 大変な場合は壁、床のタイルを撤去し床の段差を解消及び壁にクロスの下地を…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 気候もようやく暖かくなり、桜の綺麗な季節になりました。 国内外における新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により、部品の生産に支障が生じているため、給湯器もない、便器もない、照…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 椎葉工務店では、外壁塗装工事も多くさせていただいていおりますが、 屋根、外壁等足場が必要な工事は特に隣接する方に自分がこれでいいと思う以上に きちっと説明をしないと大きなトラブ…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 テラスの掃出し窓の交換をしました。 【施工前】 幅2600㎜高さ2200㎜で2枚引きのテラスサッシを幅2600㎜高さ2000㎜で4枚引きに交換しました。 4枚引きに変更した…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 早いもので今年も残すところあとわずかとなりました。 大掃除を始めてる人も多いのではないでしょうか。 ハウスクリーニングですが、仕事をする人の心構えで 見違えるほど綺麗になったり…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 雨水の排水の改修工事をさせていただきました。 排水がつまり経路もわからないので新しい経路で雨水を流すようにしました。
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 手すりの取付ですが、リフォームの場合下地がどうなっているかが一番の問題になってきます。 取付けた時にはきっちり固定されていますが時が経つと緩んでくる事が多いです。 その為にも念…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 近年、新商品が出るサイクルが短くなってきてるようにおもいます。 私共も常に新しいカタログにて知識をつけておかないと お客様が知っていて私共工事をする者が知らないという恥ずかしい…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 先日、枚方市のS様邸のリフォーム工事をさせていただきました。 床下地の改修及び断熱材敷設の施工の様子の写真です。 底冷えするお宅は、床下断熱リフォームをすると光熱費なども変わっ…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 いよいよ夏本番になりました。 連日の暑さで工事の進捗も悪くなる一方です。 工事の工程も普段よりも多く取っておけば良かったと後悔しております。 厚生労働省の『熱中症予防のための情…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 家屋にとって水の侵入がいかに被害をもたらすか実例を挙げてみます。 当時、工事をさせていただいた家屋ですがベランダの立上りの壁が落下しました。 幸い人がいなくて大事には至りません…
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 先日、キッチンの交換工事をさせていただきました。 【施工前】 【施工後】 ちなみにこちらのキッチンはLIXILのシエラです。 https://www.lixil.co.jp/l…