- HOME>
- 椎葉工務店ブログ
椎葉工務店のブログ
タカラスタンダード「トレーシア」キッチンリフォーム:枚方市M様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 キッチンの様子です。 既存キッチンの撤去後、水道やガスの配管や電気工事を行って新しいキッチン設置となります。 通常2~3日の工事ですが、今回はほかに床工事やクロス工事があったた…
2021年5月26日
キッチン交換工事:枚方市H様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 先日、キッチンの交換工事をさせていただきました。 【施工前】 【施工後】 ちなみにこちらのキッチンはLIXILのシエラです。 https://www.lixil.co.jp/l…
2021年5月25日
和式トイレから洋式トイレへ:枚方市M様邸
こんにちは皆様、今回の現場レポートはある事務所のトイレ工事です。 和便から洋便器に替える工事なので、解体と下地等に手間が掛かります。 和便は床から一段上がった形をしているため、全て解体して床下地、排水管も触らなければなり…
2021年5月8日
完成しました。:枚方市U様邸
以前からブログに載せていたパナソニックの「いろりダイニング」のキッチンを施主様が選ばれたリノベーションのお家が完成いたしました。 1階の間取りは変えていて、お風呂、キッチン、洗面所、トイレの位置も変えています。 今回はキ…
2021年5月1日
床のたわみについて
皆さま、こんにちは。 4月も終わりです。 早いものです。 自分のブログのアップがされぬまま、また月をまたぎそうでした。 今回はかろうじてアップできます。 さて、床のたわみについてお話したいと思います。 築年数が経つと、 …
2021年4月30日
防音フローリング張替:枚方市M様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 写真はマンションのフローリングを剥がした時と新しいフローリングを施工中のものです。 階下への音の配慮をした防音フローリングというもので黒く映っている部分が防音材です。 一戸…
2021年4月28日
在来の浴室の状態:枚方市H様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 先日、在来の浴室に水が廻り腐食と白蟻により下地材がない状態を補修しました。 タイルの浴室はほぼ写真のような事が多いので一度検討してください。 在来の浴室からUB入替した…
2021年4月27日
シックな雰囲気に変わったキッチン:枚方市M様邸
トクラスのキッチンを選んだ枚方市M様邸のリフォームの紹介です。 【リフォーム前】 キッチンの扉の色を変えたいとのことで、扉にシートを貼ることは可能なのですが 既存のキッチンはホーローの扉で貼ったとしても早い段階で剥がれる…
2021年4月15日
内覧会開催します:枚方市U様邸
こんにちは 石下谷です。 今日は… もうじき内覧会を開かせて頂く仕上げ一歩前の LDKを ご紹介させて頂きます。 今回のお宅は、建替えかリフォームか色々悩まれて リノベーションで! と、お決め頂いたお宅です。 まだ、養生…
2021年4月13日
LIXILの玄関サッシ『リシェント』
こんにちは皆様、今回の現場レポートは玄関サッシのカバー工法です。 先日、LIXILの玄関サッシ『リシェント』の施工をしました。 片袖ランマ無しというタイプです。カバー工法は枠幅寸法が既存の物より50~60ミリ小さくなりま…
2021年4月7日
パナソニックいろりダイニングのキッチン組立中
現在進行中の大型リフォームが終盤に差し掛かっていまして、大工仕事がほぼ終わりキッチンの設置の日が来ました。 キッチンの位置決めが結構大変で、当初の予定からも少し位置を変えています。 写真はある程度組みあがっているところで…
2021年4月3日
雨漏り相談は椎葉工務店へ
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 雨漏りを放置するのは建物に最悪です。 早めに工務店等の建築会社に相談するのがいいと思います。 白蟻被害や外壁剥離等遅くなればなるほど被害が大きくなるので気を付けてください。 下…
2021年3月28日