- HOME>
- 椎葉工務店ブログ
椎葉工務店のブログ
在来工法のお風呂→ユニットバス
先月実施の工事では、ユニットバスではない、在来工法のお風呂をユニットバスに入れ替える施工をしました。 ユニットバスの大きさに合わせる為に、タイルをはつりました。 ユニットバスの大きさに現場が合わせられない時、このようなこ…
2019年12月28日
今回はキッチン内装の現場レポートです。
こんにちは皆様 今回はキッチン内装の現場レポートです。 まず最初に既存キッチンの解体からです。I型のキッチンと背中面にカップボードがあります。 いずれも解体撤去し、小壁も撤去します。リビングのクロスも天井・壁とも張り替え…
2019年12月27日
間に合いました
中古物件を購入されたお客様からのリフォーム工事が引越しまでに間に合いました。 お施主様のご協力のお陰もあり感謝しております。 ありがとうございました。 内容は全ての部屋、玄関、廊下、階段のクロスの貼替え、収納造作、便器、…
2019年12月27日
災害に備えて
夜遅くに自宅マンションの水道が突然出なくなりました。 管理会社は時間外で繋がらず、ダメ元で水道局に連絡すると 敷地内で水が噴き出したため元栓を閉めたとのこと。 後ほど業者が来るとの事で直ぐ修理するんだろうと 簡単に思って…
2019年12月27日
築40年は超えるお家の外壁補修工事
今年も慌ただしく、年が暮れていきます。 1年間、色々な出会いをさせていただき、 本当に有難く、感謝しております。 ここ最近させていただきました工事を、ご紹介させていただきます 築40年は超えるお家の外壁補修工事 土壁に板…
2019年12月26日
Y様邸 現場打合せ PartⅡ
前回に続き クロス工事前棚付け等の打ち合わせをしてきました? お施主様と神棚位置などの高さを監督としてます。 図面や3Dパースでは なかなか実感がわいてきにくいところを 確認させて頂いてます。 閉塞感が出ないように天井よ…
2019年12月23日
「おしごとマルシェ」に行ってきました
師走・・・☃ 年末に向かい 日一日と 寒くなってきましたね?? この季節 受験生や就職最前線のお子さまが おられるお家は、何かと心落ち着かない季節になってきた事と思います。 インフルエンザも流行ってきてるようですので 皆…
2019年12月6日
寒い季節の工程について
今年もいよいよ残り僅かになりました。 これから段々と寒さも厳しくなり工事も思うように進まない事が多くなります。 たとえば余りに気温が低くなるとコンクリートが打てなかったり塗装が 出来なくなるなど工事に支障をきたす事が多々…
2019年12月3日
次世代住宅ポイント制度
天の川沿いの桜の木が紅葉し、秋らしい光景が広がっている今日この頃です。 私は季節の中で、今が一番好きです。 さて、今 「次世代住宅ポイント制度」が行われているのをご存知でしょうか? 10月に浴室・給湯器・洗面化粧台のリフ…
2019年11月30日
天井のひび割れとカビの補修工事
水廻りのカビ嫌ですね。 先日在来式浴室の壁・天井のひび割れとカビの補修をさせて頂きました。 ビフォー・アフターの画像を参考にしてください。 before after ユニットバスでは床・壁・天井はコーティングされたパ…
2019年11月28日
嬉しいお知らせが届きました
リクシルのメンバーズコンテストの入賞のお知らせが届きました。 メンバーズコンテストとは、全国で14,000社以上の工務店、リフォーム店がお客様にとっていい住まい、いい暮らしをいかに実現するかを競う住宅施工事例コンテストで…
2019年11月20日
浴室・洗面所改修等の工事の続き
こんにちは皆様 前回に続いて、UBの組立、洗面所の仕舞までをお伝えします。 まず外部の窓回りの左官補修をして、外壁塗装の下地を作ります。 UBは土台のフレームを設置し、排水を繋ぎ込みます。 そして、床を設置、浴槽、壁天…
2019年11月20日