- HOME>
- 椎葉工務店ブログ
椎葉工務店のブログ
打ち合わせ中に…
こんにちは! 石下谷です。 子供って・天才ですね(^^♪ っていきなりすみません。 春分の日の今日、新築の打ち合わせにと 枚方市くずは支店に 顔なじみのお客様が親子連れで来られました。 三歳の女の子と小学二年生・幼稚園の…
2021年3月25日
マンションの浴室解体工事:枚方市M様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 マンションの浴室解体工事の様子です。 天井や壁のパネルを順番に外していきます。 カラフルなパイプが見えていますが、青色は水、ピンク色がお湯、緑色はガスの配管と色で見分けられるよ…
2021年3月24日
郵便受け交換工事
みなさま、こんにちは。 3月も残り僅かとなりました。 2月はいつの間にかブログを書くのを逃しており、 気づいたら3月も終わりという状況です。 今回は戸建てのおうちの郵便受けについて書きたいと思います。 最近はA4サイズの…
2021年3月23日
リンナイのガス衣類乾燥機設置
先日リンナイのガス衣類乾燥機かんたくんを設置いたしました。 乾太くんの良いところは ①家事の時短 ガス式なので電気式より圧倒的に乾くのが早いので、5kgで約52分です。 「干す」という作業がいらないので、通常は洗濯機が止…
2021年3月13日
ベランダ改修工事:枚方市O様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 ベランダの手摺の取替、防水、を施工させて頂きました。 ベランダは防水が切れていて、その原因は経年劣化や地震台風も考えられます。 鉄製に塗装された手摺は朽ちて穴があいた部分もあり…
2021年3月10日
塗装前に天窓雨漏り発覚:枚方市Y様邸
こんにちは皆様、今回はあるお客様の大屋根の天窓から雨漏りしていて、屋根外壁の塗装を施工する前に天窓を撤去して、屋根の補修をする内容です。 天窓が設置してある屋根にはよくありますが、屋根の老朽化やシール材の劣化によって、雨…
2021年3月9日
漏水復旧工事:枚方市O様邸
こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 枚方市O様邸の水道メーターが廻り続ける事の対応として、屋外において漏水部の特定をさせていただきました。 【補修前】 先に屋内における漏水を調査し、屋外に的をしぼり作業をしました…
2021年3月3日
現場に行ってきました:枚方市U様邸
こんにちは、インテリアコーディネーターの石下谷(いしげだに)です。 先日、枚方の現場にてお施主様と打ち合わせをしました。 スケルトン状態での打ち合わせは、お施主様にとって イメージが分かりにくいのでは?と、大工さんと監督…
2021年2月26日
新型コロナウィルス感染症対策
こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 こんなにコロナ感染が広がるとお客様との打ち合わせ等にも 気を使う事が多いです。 マスク着用や手の消毒をして伺うようにしていますが、 それでも・・・ もしも自分が感染していたらと…
2021年2月24日
規格サイズ以外の浴室でも大丈夫!:枚方市Y様邸
こんにちは皆様、今回は昨年の現場ですが、浴室・洗面所改修工事の報告です。 枚方市Y様邸浴室・洗面所の工事です。 【After】 1FがRC造(鉄筋コンクリート造)のお家で、規格のUBが入らない為、タカラスタンダードのぴっ…
2021年2月14日
耐震補強工事の基礎工事
こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 耐震補強工事の基礎工事の一場面です。 昔のお家は鉄筋の入っていない無筋コンクリート基礎が多くありました。 コンクリートは圧縮に強く、引っ張りに弱い性質あり、対して鉄筋は引っ張り…
2021年2月13日
大型リフォーム工事が開始
水廻り全部入れ替え、間取り変更の大型リフォームが着工しました。 2ケ月は工期がかかるので仮住まいをして頂いています。 以前のブログに掲載したパナソニックのいろりダイニングを設置するお客様の家です。 今から完成するのが楽し…
2021年2月11日