枚方市のリフォーム・リノベーションは椎葉工務店|交野市・京田辺市・八幡市もお任せください。
  • コンセプト
  • リフォームポイント
  • リフォーム事例
  • お客様の声
  • ブログ
  • 会社案内
  • 電話番号
  • お問い合わせ
ブログ(スタッフブログ・現場日記)
  • HOME>
  • 椎葉工務店ブログ>
  • 現場日記

工務・荒木のMy Blog

記事アイコン 床暖房はいかがでしょうか?:枚方市S様邸

こんにちは皆様、新年明けましておめでとうございます。 昨年はコロナに始まりコロナに終わった年であったと思います。今年は何とかワクチンも出来て、コロナの心配から解放された年になってくれるよう切に願います。良い年でありますよ…

続きを読む »

2021年1月19日

記事アイコン 6帖和室を1DKの洋室へ:枚方市W様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 2階の6帖間和室を洋室にする。又、ミニキッチンとトイレを設置するリフォームをさせて頂きました。 【Before】 【After】 写真左手にキッチン、右手の片開き戸がついた個室…

続きを読む »

2020年12月28日

記事アイコン 今年もあと僅か

今年もいよいよ残り僅かになりました。 これから段々と寒さも厳しくなり工事も思うように進まない事が多くなります。 たとえば余りに気温が低くなるとコンクリートが打てなかったり塗装が出来なくなるなど工事に支障をきたす事が多々あ…

続きを読む »

2020年12月28日

記事アイコン こだわりの水廻りと内装工事②:八幡市F様邸

こんにちは皆様。 前回に引き続き、F様邸の報告です。キッチン・UB・洗面・トイレ玄関ドア・和室・各所クロスと内装を様々に工事させて頂きました。前回はキッチン・UB・洗面をお伝えしましたが、今回はその他の工事についてお伝え…

続きを読む »

2020年12月19日

記事アイコン こだわりの水廻りと内装工事①:八幡市F様邸

こんにちは皆様。 あっという間に今年も12月に差し掛かり、もうすぐ年末になりそうでございます。今年はコロナに始まり、コロナに終わるといった感じで、現場の方も年内に終えなければならない案件、来年の案件とゆう風になってきまし…

続きを読む »

2020年12月15日

記事アイコン ガス管に木の根っこが…:枚方市O様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 外構工事の一場面です。 高さ3mほどの木の根っこがガス管に絡んで、コンクリートの地面をも突き上げていました。 ガス管を移設したいのですが植栽を抜かないと作業ができません。ガス管…

続きを読む »

2020年12月9日

記事アイコン 和室とキッチンを繋げて広く明るく②:枚方市O様邸

こんにちは皆様。 今回は前回の続きで、キッチン内装工事です。 キッチンを施工する前に壁の下地や、棚などの細かな納まり部分を納めてしまいます。 キッチンを納める前にぐるりとキッチンパネルを貼ってゆきます。 キッチンは下部の…

続きを読む »

2020年11月25日

記事アイコン 押入れを撤去して部屋を広く:枚方市W様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の百相です。 今回は、押入れを壊して部屋を広くする工事です。 和室は玄関からLDKを通って奥にあるので、養生板を敷いて作業を行います。   扉と押入れの棚を外していきます。     このよう…

続きを読む »

2020年11月24日

記事アイコン バリアフリー住宅のフローリング工事:枚方市S様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 バリアフリー住宅のフローリング工事の紹介です。 一般的にフローリングのリフォームでは既存の床を捲らずに上から新しいフローリングを貼ります。 既存の床を捲る手間賃や下地の補修費、…

続きを読む »

2020年11月13日

記事アイコン 屋根裏に何かがいてる⁈:枚方市T様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 築40年程の戸建て家屋で、2階の屋根裏に小動物らしきものが動いている感じがするので見てほしいとの依頼があり、現場を調査することになりました。 和室の押入れ天袋部の天井は開く事が…

続きを読む »

2020年11月1日

記事アイコン マンションの水漏れ原因調査

こんにちは、リフォーム工務担当の元橋です。 マンションの1階に2階からの水漏れらしき症状があり。 1階の風呂場天井点検口より天井裏を調査しましたが、風呂の上らしい以外原因特定に至らず、2階の風呂を解体して原因を調べ、新し…

続きを読む »

2020年10月20日

記事アイコン 置床工法:枚方市K様邸

こんにちは、リフォーム工務担当の松本です。 今回の工事は、マンションの床工事の様子です。 一般的にマンションの床下地はコンクリートでできていて、その上にフローリングやじゅうたん、畳などを敷いています。 このコンクリートの…

続きを読む »

2020年10月14日

次のページ »
« 前のページ

ブログカテゴリー

  • カテゴリー
    • インテリアコーディネーターブログ (29)
    • スタッフブログ (108)
      • 事務・早田のMy Blog (5)
      • 営業・佐藤のMy Blog (2)
      • 営業・石田のMy Blog (2)
    • ホームカウンセラー活動 (4)
    • 安井社長のMy Blog (73)
    • 現場日記 (283)
      • 工務・元橋のMy Blog (53)
      • 工務・百相のMy Blog (67)
      • 工務・荒木のMy Blog (116)

アメブロ・他

  • Ameblo-Kuzuha
  • Ameblo-Wisdom House
  • Fc2-Shiiba Gekijyou
  • インテリアコーディネーターコラム
ページのトップへ
  • social media
  • facebook
  • instagram
  • youtube

枚方市のリフォーム・建て替えは椎葉工務店
〒573-1197 大阪府枚方市禁野本町1-8-8

お問い合せはお気軽に

TEL:072-848-8175
FAX:072-849-1090

  • コンセプト
  • リフォームのポイント
  • リフォーム価格の目安
  • 施工事例&お客様の声
  • お知らせ&イベント
  • 会社案内
  • サイトマップ
  • リンク集
  • 営業エリア
  • 大阪府<枚方市・高槻市・交野市・寝屋川市・守口市・四条畷市>
  • 京都府<京田辺市・八幡市>
  • 建築業許可票:
    大阪府知事許可(般―3)第102983号

【椎葉グループ・関連企業リンク】

パナソニック耐震住宅工法/椎葉テクノホーム/枚方の耐震住宅
枚方市周辺の不動産物件のことならタイヨーシステムサービス
PanasonicリフォームClub
Copyright(c)SHIIBAKOMUTEN Co.,Ltd. All Right Reserved.
電話
メール