工務・荒木のMy Blog
キッチン入替工事:八幡市T様邸
こんにちは皆様、今回の工事はマンションのキッチン工事です。 築年数がおよそ40年のマンションのキッチン入替工事です。 【施工前】 今回納めるキッチンの間口は2100です。既存の間口はおよそ2200ですが、袖壁を少し出して…
2021年12月12日
洗面所工事:枚方市Y様邸
こんにちは皆様、今回は洗面所の工事です。 3年前の北摂地震の際に化粧台の陶器ボウルに物が落ちてひび割れしていたので交換するとの事です。 【施工前】 併せて防水パン・洗濯水栓の交換 洗面所のクロス・床CFの張替、そしてUB…
2021年11月5日
カップボード工事:八幡市Y様邸
こんにちは皆様、今回はキッチンのカップボード新設工事です。 新築のお家を購入されて5年ほど経つお客様ですが、キッチンの背面に収納のカップボードが無く、市販の棚などを設置して使用なさっていたそうですが、使い勝手が悪く、収納…
2021年10月12日
キッチン吊戸棚交換工事:枚方市O様邸
こんにちは皆様、今回はキッチンの吊戸棚交換等の工事です。 既存の吊戸棚のリフトダウンウォールが壊れてしまい、困ってらっしゃるお客様がおられました。 とりあえず、壊れたリフトダウンを撤去し、後日に新しい吊戸棚とレンジフード…
2021年9月9日
キッチン入替工事:枚方市M様邸
こんにちは皆様、今回はキッチンの入れ替え工事の報告です。 【施工前】 吊戸棚が無く、レンジフードやIHヒータも脱着になりますので、作業としては大きな工事ではありませんが、キッチンパネルとキッチン本体の色がガラッと変わるの…
2021年8月22日
美容院の内装工事③:大阪市『トンチ(tonchi)』
こんにちは皆様、今回の現場レポートも前回からの続きで、美容院の改装工事になります。 今回はクロス、床の仕上げ、そして電気、設備の器具取付を施工して行きます。 各所クロス、床が仕上がって来ると、店のイメージが浮かんで来ます…
2021年7月22日
美容院の内装工事②:大阪市『トンチ(tonchi)』
こんにちは皆様、今回の現場レポートは前回からの続きで美容院の工事です。 既存電気の器具、配線等を撤去し、仮設の電源を設置します。 昨今は電気器具が多くなり、電気の使用量が増えています。今回の工事も電気の仕事が多くあります…
2021年7月4日
美容院の内装工事:大阪市『トンチ(tonchi)』
こんにちは皆様、今回の現場レポートは、店舗の工事です。美容院の内装工事になります。 大阪市内の古いマンションの1Fテナントです。 6~7年前迄は美容室としてあったようですが、閉店してからは現在まで、そのままになっていたと…
2021年6月8日
和式トイレから洋式トイレへ:枚方市M様邸
こんにちは皆様、今回の現場レポートはある事務所のトイレ工事です。 和便から洋便器に替える工事なので、解体と下地等に手間が掛かります。 和便は床から一段上がった形をしているため、全て解体して床下地、排水管も触らなければなり…
2021年5月8日
LIXILの玄関サッシ『リシェント』
こんにちは皆様、今回の現場レポートは玄関サッシのカバー工法です。 先日、LIXILの玄関サッシ『リシェント』の施工をしました。 片袖ランマ無しというタイプです。カバー工法は枠幅寸法が既存の物より50~60ミリ小さくなりま…
2021年4月7日
塗装前に天窓雨漏り発覚:枚方市Y様邸
こんにちは皆様、今回はあるお客様の大屋根の天窓から雨漏りしていて、屋根外壁の塗装を施工する前に天窓を撤去して、屋根の補修をする内容です。 天窓が設置してある屋根にはよくありますが、屋根の老朽化やシール材の劣化によって、雨…
2021年3月9日
規格サイズ以外の浴室でも大丈夫!:枚方市Y様邸
こんにちは皆様、今回は昨年の現場ですが、浴室・洗面所改修工事の報告です。 枚方市Y様邸浴室・洗面所の工事です。 【After】 1FがRC造(鉄筋コンクリート造)のお家で、規格のUBが入らない為、タカラスタンダードのぴっ…
2021年2月14日